- バンビオイルミネーション開催中(2024年12月13日)
長岡京市の冬の風物詩、バンビオイルミネーションが冬の澄んだ空気の中、美しく輝くイルミネーションをお楽しみください。
点灯期間:〜1月13日 (月・祝)、17時〜23時(一部は22時まで)
点灯場所:JR長岡京駅西口広場公園周辺一帯
- 恵解山古墳「御墳印(こふんいん)」新発売(2024年10月28日)
「長岡京市にある乙訓地域最大の前方後円墳「恵解山古墳(いげのやまこふん)」の「御墳印 (こふんいん)」をこの度発売することになりました。「御墳印」とは御朱印の古墳版で、古墳を来訪した際の記念として手にすることができます。
また、御墳印の揮毫(きごう)は、立命館中高書道部の皆様にご協力いただきました。この秋新たに登場する「御墳印」を、皆様ぜひともよろしくお願いいたします。
販売開始:11/2 (土)
販売場所:観光案内所、観光情報センター、長岡京@ナビ、神足ふれあい町家
勝竜寺城公園 (日曜日のみ)販売価格:1枚300円
- いげのやまフェスタ開催!(2024年10月28日)
「恵解山古墳 (いげのやまこふん)」を整備し2014年にオープンした恵解山古墳公園が今年秋に開園10周年を迎え、これを記念して11/2 (土) に「いげのやまフェスタ」が開催されます。
歴史体験ワークショップやクイズラリー、ステージイベントなど盛りだくさんの内容で行われるこのイベントに、皆様ぜひともお越しください。
日時:11/2 (土) 10時?15時 (オープニングは10時15分)
場所:恵解山古墳公園 ※駐車場はありません。自転車かバイクでお越しください。
アクセス:阪急西山天王山駅から徒歩約15分、JR長岡京駅から徒歩約20分
内容:(1) 歴史体験ワークショップ
(2)いげのやま古墳スペシャルクイズラリー
(3)キッチンカーや各種ブースの出店
(4)ステージイベント
- 京都 西山長岡京もみじめぐり2024(2024年10月28日)
長岡京市や乙訓地域等には紅葉の名所が数多くあります。晩秋の紅葉狩りにぜひともお越しください。
※ 詳細はこちらをご覧ください。
- 京都西山竹あかり 〜幻想夜2024〜 開催!(2024年10月07日)
京都西山エリアにある西山三山 (善峯寺・光明寺・柳谷観音楊谷寺) 及び大歳神社 (おおとしじんじゃ) において、日本の伝統文化と現代アートを融合させた新たな文化体験イベント「京都西山竹あかり 〜幻想夜2024〜」が初開催されます。
歴史と自然が調和した美しい西山エリアの寺社が、竹あかりの優しく温かい光に彩られる特別な秋をお楽しみください。
[会場及び開催日時]
(1) 善峯寺 (京都市西京区大原野小塩町1372)
日時:10/6 (日)〜10/9 (水)、10/12 (土)〜10/14(月・祝)
午後6時〜午後8時30分 (午後8時受付終了)内容:・境内への竹あかりの設置
・遊龍の松及び多宝塔のライトアップ 等拝観料:大人 1,000円、高校生 600円、小中学生 400円
(2) 大歳神社 (京都市西京区大原野灰方町575)
日時:10/19 (土)〜10/20 (日) 午後6時〜午後8時30分内容:・境内への竹あかりの設置
・栢 (かや) の実から搾った油で御神灯を点灯拝観料:無料
(3) 柳谷観音楊谷寺 (長岡京市浄土谷堂ノ谷2)
日時:11/9 (土) ※プレオープン、11/16 (土)、11/17 (日)、11/22 (金)、11/23 (土・祝)、11/24 (日)、11/29 (金)、11/30 (土) それぞれ午後5時〜午後6時30分内容:・境内への竹あかりの設置
・浄土苑 (京都府指定庭園) のライトアップ
・上書院の特別公開 等拝観料:大人 3,000円、高校生以下無料
(限定御朱印もしくはクリアファイルのお土産付き)
※ 11/9 (土) のプレオープンは大人 1,000円、高校生以下無料(4) 光明寺 (長岡京市粟生西条ノ内26-1)
日時:11/16 (土)〜12/8 (日) 午前9時〜午後4時 (日中開催のみ)内容:観音堂内及び境内への竹あかりの設置
拝観料:大人 1,000円、中高生 500円
[問い合わせ先]
京都市西京区役所洛西支所 地域力推進室総務・防災担当
(担当:永田・池島)
TEL:075-332-9185https://www.instagram.com/oharanohoshokai/
詳細はこちらから。
- 「京都西山はいいぞ!フォトコンテスト」 開催!(2024年9月3日)
京都西山エリア(京都市西京区・向日市・長岡京市・大山崎町)で撮影した写真を対象にしたフォトコンテストを今年も現在開催しております。応募作品の中から選ばれた入賞作品(48点)は、「ぶらり嵐山」(天龍寺前)にて展示いたします。
皆様からのたくさんのご応募、お待ちしております。・実施期間:フォトコンテスト:令和6年7月27日 (土) 〜 12月8日 (日)
入賞作品展示 :令和7年2月1日 (土) 〜 3月9日 (日)(ぶらり嵐山にて)・募集作品:都西山エリア内(京都市西京区・向日市・長岡京市・大山崎町)で撮影
した、京都西山の美しさや楽しさが伝わるもの。・応募方法:投稿フォームから写真を添付し、必要事項を入力の上投稿。
詳細はこちらから。
投稿フォームはこちらから。
- 「サマーナイトカフェ2024」 開催!(2024年7月18日)
長岡京市の夏の名物イベント、今年も開催いたします。
皆様ぜひともお越しください。・日時:7/26(金)・8/2(金) 18時〜20時30分
・場所:バンビオ広場公園(JR長岡京駅前)
- (重要)「会員メリットサービス」終了のお知らせ(2024年6月21日)
協会会員事業所の対象店舗・企業で割引やプレゼント等のサービスを行っておりました「会員メリットサービス」ですが、令和6年6月30日(日)をもって現サービスを終了させていただきます。
これまでのご利用、誠にありがとうございました。
なお、現サービスに代わる新たな内容を計画いたしております。
詳細は改めてお伝えさせていただきます。 - 「山崎城・勝龍寺城合体御城印 好評発売中!(2024年6月4日)
現在、長岡京市・大山崎町の各所で販売しております。
数量限定、売れ切れ次第終了となりますので、お早めにお買い求めください。・価 格:1,000円(2枚1セット)
・販売場所・時間
@ 観光案内所 (阪急長岡天神駅前) 9時〜17時
A 観光情報センター (JR長岡京駅前) 9時〜17時
B 長岡京@ナビ (阪急西山天王山駅前) 9時〜17時
C 神足ふれあい町家 9時〜18時
D 勝竜寺城公園 10時頃〜15時頃
E 大山崎町商工会 9時〜12時、13時〜17時
F 離宮八幡宮 9時〜17時
※ @〜Bは7月以降は水曜日定休
※ Bは7月以降は9時〜16時
※ Dは日曜日のみ販売、時間は前後する場合あり
※ Eは平日に販売 (土日祝は休み)
- 「御城印合戦in京都2024」 開催!(2024年5月24日)
武将隊による演舞、各種御城印の販売、講演会の実施など内容盛りだくさん。長岡京市観光協会もブースを出します。
また、売り切れ次第終了する限定の御城印も新登場予定。 ぜひともお越しください。・開催日時:6/1 (土) 10時〜16時、6/2 (日) 10時〜15時
・開催場所:大山崎ふるさとセンター
・アクセス:JR山崎駅・阪急大山崎駅から徒歩約5分
- 柳谷観音楊谷寺 あじさいウイーク(2024年5月17日)
今年も柳谷観音楊谷寺にて開催。
京都最大規模の約5,000株のあじさいが境内の至る所で咲き誇ります。ぜひともご堪能ください。・期 間:6/1(土)〜 30(日) 9時 〜 17時
・拝観料:700円 (上書院除く)
1,500円(上書院含む)※時間指定チケットをお渡しします。・内 容:各種花手水、神書院特別公開(15時まで)、紫陽花ウイーク限定御朱印 等
詳細はこちらをご覧ください。
- 乙訓寺重要文化財特別公開(2024年4月24日)
2023年秋に行いました重要文化財特別公開をこの春も実施します。
国内最古の一日造立仏≠ナある「木造十一面観音立像」、幽愁の毘沙門天≠フ異名を持つ「毘沙門天立像」は必見です。
この機会にぜひ乙訓寺へお越しください。日 時:4/27(土)〜 5/6(月・休)9時30分〜16時
場 所:本堂・毘沙門堂
拝観料:1000円(高校生以上)※解説パンフレット付
- 柳谷観音楊谷寺 新緑ウイーク(2024年4月19日)
ゴールデンウイーク期間中の恒例イベントです。
清々しいこの季節、楊谷寺で美しい新緑をお楽しみください。・日 時:4/27(土)〜 5/6(日・休) 9時 〜 17時
・拝観料:700円 (上書院除く)、1,500円(上書院含む)
・内 容:限定御朱印授与、各所花手水、上書院特別公開(15時まで)等
詳細はこちらをご覧ください。
- 長岡京春の観光まつり「キリシマツツジまつり」(2024年4月12日)
4月中旬から下旬にかけて、市の花でもあるキリシマツツジが見頃を迎えます。
その中で、4/13 (土)・14 (日)・20 (土)・21 (日) の4日間、臨時観光案内所を長岡天満宮境内で、飲食ブースを八条ヶ池中ノ島に開設いたします(それぞれ10時〜15時)。
臨時観光案内所では長岡京市の観光案内やたけのこ佃煮等の特産品の販売を行い、飲食ブースでは地元の野菜を使った天丼や今が旬のたけのこをステーキにした丼等を販売します。
また、4/14 (日) 13時からは長岡京音頭保存会の皆様による長岡京音頭の披露も実施予定。
長岡天満宮にお越しの際はぜひともお立ち寄りください。
- たけのこ販売・発送(2024年4月5日)
阪急長岡天神駅前観光案内所では、指定日に観光竹林で掘ったたけのこを販売する予定です(毎週火・木・土曜日予定)。午前11時前後に竹林から運んできますので、ぜひとも新鮮なたけのこをお買い求めください。
また、地方発送も承ります。専用の注文票(こちらからダウンロードしてください)に必要事項を記載し、観光協会までFAX・郵送・メールのいずれかでお送りください。
※ 地方発送は4月9日(火)以降、火・木・土曜日に発送いたします。天候やたけのこの生育具合により予告なく予定を変更する場合がございます。悪しからずご了承ください。
- 八条ヶ池桜ライトアップ 中止のお知らせ(2024年4月3日)
4月3日(水)の八条ヶ池桜ライトアップは、天候不良のため中止とさせていただきます。
悪しからずご了承ください。 - 「京たけのこ掘り体験と筍料理」参加者募集のご案内(2024年3月28日)
観光協会所有の観光竹林でたけのこ掘りを体験した後、宝楽焼と京料理のお店
※ 詳細はこちらをご覧ください。
「京・洛西 ぶへい」で朝堀り筍料理を召し上がっていただくプログラムです。
皆様ぜひご参加ください。
催行日
4/4(木)・4/11(木)・4/20(土)
ご予約・お問い合わせ
京・洛西ぶへい TEL:075-956-0727(火曜定休)
- 八条ヶ池桜ライトアップ 実施日変更のお知らせ(2024年3月21日)
3月23日(土)から実施する予定でした桜ライトアップですが、
桜の開花状況を踏まえ、下記の日程に変更させていただきます。
3月23日(土)〜 3月31日(日)予定 18時〜21時
↓
3月30日(土)〜 4月7日(日)予定 18時〜21時
- 長岡京春の観光まつり(2024年3月18日)
桜やキリシマツツジ、たけのこや新緑の時期に合わせて様々な催しを予定しております。
※ 詳細はこちらをご覧ください。
魅力いっぱいの長岡京市の「春」をぜひともお楽しみください。
- たけのこ掘り体験参加者募集(2024年2月26日)
春の恒例イベント、たけのこ掘り体験を今年も開催します。
長岡京市の特産品であるたけのこをぜひご自身の手で掘ってみてください。
申込書[Excel版]はこちらから。
申込書[PDF版]はこちらから。
申込フォームはこちらから。
<注意事項>
・応募期間は3月1日(金)〜 15日(金)です。
・たけのこの出具合や天候等で内容の変更又は中止になる場合がございます。 - 京都西山 十輪寺の銘桜「なりひら桜ライトアップ」ツアーのお知らせ(2024年2月19日)
MKトラベルによるツアーです。
京都西山の十輪寺を夜間、特別に貸切!
別名「天蓋桜」とも呼ばれる銘桜「なりひら桜」のライトアップをお楽しみいただけます。
また、ご住職様もしくは副住職様のご案内付きで特別感満載のイベントとなります。
ぜひこの機会に、夜に輝く「なりひら桜」をお愉しみ下さい。
詳細はこちらをご覧ください。
- 「京都西山はいいぞ!フォトコンテスト」審査結果発表(2024年2月2日)
応募総数2,573点の中から、京都西山の各エリア賞および入賞作品合計100点を選出いたしました。
また、入賞作品の写真展を四条通地下道において開催します。
入賞作品100点はこちらからご覧ください。
【入賞作品写真展】
開催日時:令和6年2月15日(木)〜 3月31日(日)
開催場所:四条通地下道 - ふれあいひなまつり(2024年1月12日)
今年も神足ふれあい町家にて開催されます。
写真撮影自由。不定期開催のミニミニコンサートもあります。
日時:2月3日(土)〜 3月10日(日)
9時 〜 18時
場所:神足ふれあい町家(JR長岡京駅より徒歩7分)
※ 同時開催【西国街道ひな人形めぐり】
3月1日(金)〜 5日(火) - 観光案内所、年末年始休業のお知らせ(2023年12月18日)
観光案内所は12月26日(火)まで開所いたします。
年末年始の休業期間は下記のとおりです。
【観光案内所 年末年始休業期間】
12月27日(水):定休日
12月28日(木)〜1月4日(木):年末年始休業
なお、新年は1月5日(金)9時から開所いたします。
- バンビオイルミネーション2023(2023年12月4日)
今年のテーマは、「N-51 未来へ続く光の銀河」。
長岡京市の「竹」を使った機関車のオブジェや子どもたちが作ったペットボトルランタンなど、多彩なイルミネーションが会場を幻想的に包み込みます。点灯日時:2023年12月8日(金)〜 2024年1月8日(月/祝)
午後5時から11時まで(一部は午後10時まで)場所:JR長岡京駅西口広場公園(バンビオ広場公園)周辺一帯
- 「玉の輿入れ」クイズラリー(2023年11月13日)
今年で30回目を迎えたガラシャ祭の記念イベントです。
観光案内所や勝竜寺城公園等でクイズラリーのチラシを手に入れ、裏面に書かれているクイズスポットをまわってクイズに挑戦してください。
こたえの文字を並びかえし、「ひみつのあいことば」を探しましょう。
あいことばが見つかれば、観光案内所で記念グッズをプレゼントします。期間:12月17日(日)まで ※ 観光案内所は12月は水曜日定休です。
- 京都西山・長岡京市観光写真展 “旅する長岡京” (2023年11月13日)
長岡京市には、長岡天満宮や光明寺、柳谷観音楊谷寺、乙訓寺など京都西山を代表する観光名所があります。
当協会主催の観光写真コンテストの過去の優秀作品を展示し、四季折々に美しい表情を見せる観光名所をご案内します。
開催期間:令和5年11月29日(水)まで
展示場所:神足ふれあい町家展示室 - 京都 西山長岡京もみじめぐり2023(2023年10月23日)
長岡京市や乙訓地域等には紅葉の名所が数多くあります。
晩秋の紅葉狩りにぜひともお越しください。
※ 詳細はこちらをご覧ください - 光明寺クラウドファンディング(2023年10月3日)
〜 過去から未来へつなぐ、宝物庫改修にご支援を〜
光明寺では現在、宝物庫改修のためクラウドファンディングを実施されています。
来年令和6年は法然上人が光明寺でお念仏の教えを説かれてから850年の特別な年。法然上人の教え同様歴史ある宝物をこれからも光明寺で守り繋いでいけるよう、皆さまの暖かいご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
【光明寺 クラウドファンディング 概要】
ご支援の使い途:光明寺の宝物庫改修費用の一部・クラウドファンディング手数料
第一目標金額:1,000万円
修工スケジュール:2024年1月〜7月頃(予定)
※詳しくはこちらをご覧ください。
- 竹林整備ボランティア募集(2023年9月21日)
長岡京市特産の京たけのこを育てる観光竹林を、一緒に整備してみませんか!!
長岡京市は名立たる京たけのこの産地です。やわらかく品質の高いたけのこを栽培するには、1年を通して様々な作業が必要です。
藁敷きや土入れをはじめとする伝統的な栽培法によるこれらの作業は手間暇がかかりとても大変ですが、自分の手で苦労して育てたたけのこを収穫する時の感慨は格別です。
ぜひ、この貴重な体験を通じて、作物を育て、収穫し、味わう喜びを感じてください。
作業日時:11月3日(金)〜5日(日) 9時〜15時頃 ※雨天等により中止・変更あり
場 所:観光協会観光竹林(長岡京市井ノ内)
作業内容:藁敷き、土入れ 等
募集人数:10名程度
申し込み:住所、氏名、電話番号を下記連絡先までお伝えください。
締め切り:10月20日(金)
問い合わせ:長岡京市観光協会
〒617-0824 長岡京市天神1丁目1-2
TEL・FAX:075-963-5510
Mail:info@nagaokakyo-kankou.jo
担当:楢崎(ならさき)
- rhizome(リゾーム)マルシェ開催(2023年9月11日)
毎回大盛況のイベント「rhizome マルシェ」第三回が開催されます。
たくさんのお店の出店やワークショップなどがあり、ご家族で1日楽しめます。
今回は竹に魅せられた方々による竹座談会が初めて開催されます。
ぜひお出かけください。
<リゾームマルシェ>
日時:9月23日(土)10時〜16時
場所:長岡天満宮広場・竹生園2階大広間
- 名月の宴(2023年8月28日)
今年も勝竜寺城公園にて開催します。
特設ステージでは大正琴や尺八、日本舞踊、詩吟などの発表を行います。
細川ガラシャ・明智光秀ゆかりの地で、初秋の夕べをお楽しみください。
日時:9月9日(土)18時開演、20時30分終演予定
※雨天中止
場所:勝竜寺城公園(JR長岡京駅より徒歩約10分)
※駐車場に限りがありますので、できるだけ公共交通機関を
利用してお越しください。
- 八条ヶ池夏灯籠(2023年8月10日)
長岡天満宮の夏祭りの日に八条ヶ池水上橋で行います。
灯籠にろうそくの火を灯し、幻想的な空間を演出します。
今回は六角舎にて影絵に加えオリジナル動画の上映も予定。
<八条ヶ池夏灯籠>
・実施日:8月25日(金)
・灯火時間:午後6時30分頃〜午後9時(予定)
※雨天の場合は中止します。
- 京都西山はいいぞ!フォトコンテスト(2023年7月24日)
京都西山エリア(京都市西京区・向日市・長岡京市・大山崎町)で撮影した写真を対象にしたフォトコンテストを現在開催しております。
応募作品の中から選ばれた入賞作品(100点)は、京都市の中心、四条通地下道で展示いたします。
皆様からのたくさんのご応募、お待ちしております。
【長岡京市観光協会としての取り組み】
長岡京市観光協会では、これまでから長岡京市の魅力を伝えるため、観光写真コンテストを実施し、皆様からご応募いただいてまいりました。
令和5年度は、この「京都西山はいいぞ!フォトコンテスト」に当協会が協賛・コラボし、連携した作品募集をすることでスケールメリットを活かせるコンテストにしたいと考えております。また、当協会からの副賞も予定しております。
このコンテストを機に、京都西山エリアの美しさや楽しさを今まで以上に伝えてまいります。
(1)実施期間
フォトコンテスト:令和5年7月22日(土)〜12月10日(日)
入賞作品展示 :令和6年2月上旬〜3月下旬(四条通地下道にて)
(2)募集作品
京都西山エリア内(京都市西京区・向日市・長岡京市・大山崎町)で撮影した、
京都西山の美しさや楽しさが伝わるもの。
(3)応募方法
投稿フォームから写真を添付し、必要事項を入力の上投稿。
詳細はこちらからご確認ください。
投稿フォームはこちらから。 - セブラボの夏市(2023年7月14日)
阪急長岡天神駅からほど近い、セブン商店会に面した新田保育所跡地にて、7月23日(日)に開催されます。
キッチンカーの出店や遊びのスペースなど内容盛りだくさん!
ぜひ遊びに来てください。
<セブラボの夏市>
・日 時:7月23日(日)15時〜20時(雨天の場合、7月30日(日)に延期)
・場 所:新田公園横
- "山崎の合戦" 限定御城印 販売場所について(2023年6月8日)
現在期間限定で販売しています 「"山崎の合戦" 限定御城印」ですが、このたび離宮八幡宮(大山崎町)でも販売することとなりました。7月2日(日)までの販売ですので、ぜひともお早めにお買い求めください。
【 "山崎の合戦" 限定御城印】
・販売期間:7月2日(日)まで
・価 格:1枚500円
・販売場所:[大山崎町]
@ 大山崎町商工会(平日のみ)
A 離宮八幡宮
[長岡京市]
B 長岡京市観光案内所(阪急長岡天神駅前)
C 観光情報センター(JR長岡京駅前)
D 長岡京@Navi(阪急西山天王山駅前)
E 神足ふれあい町家
F 勝竜寺城公園(土日のみ)
・販 売 元:大山崎町商工会 (TEL 075-956-4600)
長岡京市観光協会(TEL 075-951-4500)
- マンホールカード配布終了(2023年5月29日)
平日は市役所で、土日は観光案内所で配布していましたマンホールカードですが、在庫が無くなりましたので配布は終了しております。
なお、今後の配布につきましては、市のホームページにてお知らせいたしますので、何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
- 柳谷観音楊谷寺 令和大改修(2023年5月15日)
楊谷寺では現在、阿弥陀堂修繕のため、クラウドファンディングを実施されています。
歴史ある阿弥陀堂を後世に残すために、皆さまの暖かいご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
【柳谷観音楊谷寺 クラウドファンディング】
期間:6月26日(月)23時まで
目標:300万円
詳細はこちらをご覧ください。 - 観光写真コンテスト作品展示 期間延長(2023年5月1日)
4月30日(日)までの予定でした長岡天満宮での
観光写真コンテスト入賞作品展示を、5月7日(日)
まで延長いたします。
長岡京市の美しい写真ばかりです。
長岡天満宮にお越しの際はぜひご覧ください。
【観光写真コンテスト入賞写真展示】
期間:5月7日(日)まで
場所:長岡天満宮 絵馬殿(錦景苑上)
- 柳谷観音楊谷寺 新緑ウイーク(2023年4月28日)
ゴールデンウイーク期間中の恒例イベントです。 清々しいこの季節、楊谷寺で美しい新緑をお楽しみください。
・日 時:4/29(土)〜 5/7(日) 9時 〜 17時(御朱印受付は16時30分まで)
・拝観料:700円(上書院拝観は別途800円)
・内 容:限定御朱印授与、各所花手水、上書院特別公開(15時まで) 等
詳細はこちらをご覧ください。 - たけのこ地方発送について(2023年4月25日)
たけのこの地方発送受付は終了いたします。
今年も多くのご注文をいただき、ありがとうございました。
また、今後の観光案内所でのたけのこ販売は未定です。 詳細はお問い合わせください。
- 観光写真コンテスト入賞作品展示(2023年4月24日)
令和4年度の入賞作品を展示しております。長岡天満宮にお越しの際にはぜひともご覧ください。
【観光写真コンテスト入賞作品展示】
展示期間:4月30日(日)まで
展示場所:長岡天満宮絵馬殿(錦景苑上) - 臨時観光案内所・飲食ブース開設(2023年4月20日)
長岡天満宮に臨時観光案内所を、八条ヶ池中之島に飲食 ブースを開設します。
天満宮散策の際にはぜひともお立ち寄りください。
[臨時観光案内所]
日 時:4/22(土)〜4/23(日)、4/29(土)〜4/30(日) 10時〜15時
場 所:長岡天満宮境内、本殿下の広場
特産品:たけのこ佃煮、たけのこごはん、たけのこパン 等
[飲食ブース]
日 時:4/22(土)〜4/23(日)、4/29(土)〜4/30(日)
場 所:八条ヶ池中之島
商 品:天丼、たけのこステーキ丼、たけのこや野菜の天ぷら 等
- たけのこ販売・発送(2023年4月5日)
阪急長岡天神駅前観光案内所では、指定日に観光竹林で掘った たけのこを販売する予定です(毎週火・木・土曜日予定)。
11時〜11時30分頃に竹林から運んできますので、ぜひとも新鮮なたけのこをお買い求めください。
また、地方発送も承ります。専用の注文票(こちらからダウンロードしてください)に必要事項を記載し、観光協会までFAX・郵送・メールのいずれかでお送りください。
※ 地方発送は4月11日(火)以降で受け付けます。天候やたけのこの生育具合により予告なく予定を変更する場合がございます。悪しからずご了承ください。
- 長岡京春の観光まつり(2023年3月27日)
桜やキリシマツツジ、たけのこや新緑の時期に合わせて様々な催しを予定しております。
魅力いっぱいの長岡京市の「春」をぜひともお楽しみください。
※ 詳細はこちらをご覧ください。
- 観光フォトコンテスト(2023年3月20日)
長岡京市の春を感じる自然や風景、歴史、食事など「長岡京市のココが好き」という写真を、応募用のハッシュタグ「#長岡京春の観光まつり2023」をつけて投稿してください。投稿された作品の中で優秀な作品は、当協会2024年観光広告のメインビジュアルに採用いたします。ぜひ奮ってご応募ください。
※利用規約はこちらをご覧ください。
<応募方法>
@ Instagram(@nagaokakyo_tourism)、フェイスブック(長岡京市観光協会)から公式アカウントを検索してフォロー。
A 応募用のハッシュタグ「#長岡京春の観光まつり2023」をつけて投稿。 - 八条ヶ池桜ライトアップ(2023年3月10日)
長岡京市の桜の名所、八条ヶ池にてライトアップを行います。
美しい夜桜見物をぜひともお楽しみください。
<日時> 3月25日(土)〜4月2日(日)18時〜21時
・桜の開花状況により日程を変更する場合あり
<場所> 長岡天満宮横 八条ヶ池東堤
期間中、キッチンカーの出店も予定しております。 - たけのこ掘り体験参加者募集(2023年2月27日)
春の恒例イベント、たけのこ掘り体験を開催します。長岡京市の特産品であるたけのこをぜひご自身の手で掘ってみてください。
内容はこちらをご覧ください。
申込書はこちらから。
<注意事項>
・締切は3月19日(日)です。
・たけのこの出具合や天候等で内容の変更又は中止になる場合がございます。 - 市制施行50周年記念 マンホールカード配布 (2023年1月16日)
長岡京市市制施行50周年を記念し作成した、カラーマンホール蓋の「マンホールカード」を配布します。
「マンホールカード」は各地の文化歴史、名所、名産等をデザインした個性あふれるマンホール蓋をコレクションできるカードで、表面にはマンホール蓋の写真と位置情報、裏面にはマンホールのデザインの由来 が記載されています。
<配布情報>
(1)配布開始日
・令和5年1月28日(土)から
(2)配布場所、時間
@ 令和5年1月28日(土)〜 29日(日)
・長岡京市役所 下水道施設課(市役所分庁舎2)
A 令和5年1月30日(月)以降
・平 日:長岡京市役所 下水道施設課(市役所分庁舎2)
8時30分〜17時15分 閉所日:土日祝、年末年始
・土日祝:長岡京市観光案内所(阪急長岡天神駅西口すぐ)
9時〜17時 閉所日:水曜日(4〜6、11月は営業)、年末年始
(3)注意事項
・マンホールカードは無料です。
・枚数に限りがありますので、1人につき1枚の配布とさせていただきます。
・受け取りの際に、アンケートにご協力ください。
・事前予約や郵送による配布は行っていません。ご了承ください。 - 令和4年度 観光写真コンテスト(2023年1月10日)
令和4年度の入賞作品が決定いたしました。
・観光写真コンテストの入賞作品はこちら - 観光案内所、年末年始休業のお知らせ(2022年12月26日)
市内3ヶ所の観光案内所は、12月は27日(火)まで開所いたします。
12月28日(水)〜1月4日(水)は年末年始休業とさせていただきます。
なお、新年は1月5日(木)より開所します。 - バンビオイルミネーション2022(2022年12月9日)
今年は、長岡京市の市制施行50周年を記念して「竹てまり〜継承と発展の光〜」として、駅前バンビオ広場公園が美しくライトアップされます。
点灯日時 : 2022年12月9日(金)〜 2023年1月9日(月/祝)
午後5時から11時まで(街路樹は午後10時まで)
場 所 : JR長岡京駅西口広場公園(バンビオ広場公園)周辺一帯
- 大相撲長岡京場所について(2022年12月5日)
12月13日(火)に行われます大相撲長岡京場所ですが、会場の西山公園体育館および周辺には駐車場はございません。
会場へは、JR長岡京駅・阪急西山天王山駅前から出発します。
シャトルバスのご利用、または公共交通、自転車・バイク等でお越しください。
【問い合わせ先】
大相撲長岡京場所実行委員会
住所:長岡京市友岡3丁目12-10
電話:075-954-1780
受付:午前10時から午後5時まで(土日祝除く)
- 「デジタル観光写真コンテスト」応募期間延長のお知らせ (2022年12月2日)
11月25日頃〜11月30日、観光協会メールの不具合により、専用応募フォームやメールでの作品応募ができなくなることがありました。 皆様に大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。それに伴い、12月2日が締め切りとなっておりました応募期間を、12月9日(金)まで延長いたします。 引き続き皆様からのご応募お待ちしております。
※ 郵送の場合は当日必着、応募フォーム・メールは24時までの受付となります。
- 「もうひとつの京都 周遊パス」ならびに「周遊パスと光明寺入山券とのセット」完売のお知らせ (2022年11月28日)
各観光案内所で販売しておりました阪急バス等1日乗り放題の「もうひとつの京都
周遊パス」と、周遊パスと光明寺の割引入山券とのセットにつきましては、どちら
もご好評につき完売いたしました。
たくさんの方のご購入、誠にありがとうございました。 - 市制施行50周年記念 大相撲長岡京場所(2022年11月18日)
残席がわずかになりましたが、チケットがあります。
実行委員会へお問い合わせください。
【問い合わせ先】
大相撲長岡京場所実行委員会
住所:長岡京市鞆岡3丁目12-10
電話:075-954-1780
受付:午前10時から午後5時まで(土日祝除く) - 光明寺への入山について 〜バス一日乗車券〜(2022年11月17日)
阪急バスなど1日乗り放題の「もうひとつの京都 周遊パス」と光明寺の割引入山券 のセットを、市内3ヶ所の観光案内所にて12月4日(日)まで販売しております。
通常光明寺入山券大人1,000円+周遊パス500円=1,500円のところセット価格 1,000円でお買い求めいただけます(中高生は600円)。最大1人当たり500円お得になるこのセットをぜひともご利用ください。
(注意)周遊パス+割引入山券セットは利用日当日のみ有効です。 事前購入はできませんのでご注意ください。また、売り切れ次第終了となります。 - 京都 西山長岡京もみじめぐり2022(2022年11月1日)
長岡京市や乙訓地域等には紅葉の名所が数多くあります。
晩秋の紅葉狩りにぜひともお越しください。
※ 詳細はこちらをご覧ください。
- 光明寺への入山について 〜パーク&ライド〜(2022年11月1日)
光明寺には駐車場がありません。お車での来場はご遠慮ください。
JR長岡京駅前の市営駐車場で車を停めて観光情報センターで駐車券をご提示すると、光明寺の入山券を大人1,000円のところ400円でご購入いただける「パーク&ライド」を11月15日(火)より行います。
お車で長岡京市に来られた際にはぜひとも「パーク&ライド」をご利用ください。 - 光明寺への入山について 〜バス一日乗車券〜(2022年11月1日)
阪急バスなど1日乗り放題の「もうひとつの京都 周遊パス」と光明寺の割引入山券をセットにして販売いたします。
通常光明寺入山券大人1,000円+周遊パス500円=1,500円のところセット価格1,000円でお買い求めいただけます(中高生は600円)。
販売は市内3ヶ所の観光案内所にて行います。最大1人当たり500円お得になるこのセットをぜひともご利用ください。
※「パーク&ライド」・「バス一日乗車券」とも詳細はこちらをご覧ください。
- 今昔写真館・スタンプラリー(2022年9月29日)
現在神足ふれあい町家にて行っています今昔写真館ですが、10月1日(土)からは勝竜寺城公園・中山修一記念館・埋蔵文化財センター・観光情報センター・長岡京@navi.でも写真展示を開始します。
また、それにリンクしたイベント「スタンプラリー」も同日から開催いたします。
6ヶ所のスポットでスタンプを集めますと、オリジナルグッズをプレゼントいたします。ぜひとも挑戦してみてください。
※ 詳細はこちらをご覧ください。
- 市制施行50周年 デジタル観光写真コンテスト(2022年9月20日)
昨年・一昨年は開催できなかった観光写真コンテストを3年ぶりに開催します。
10月1日(土)より作品を募集いたします。
募集要項をご確認いただき、応募してください。
たくさんのご参加お待ちしております。
募集要項はこちらをご覧ください。
チラシ・応募票はこちらをご覧ください。
- 観光協会インスタグラムスタート
観光協会のインスタグラムを始めました。様々な観光情報等を発信していきますので、ぜひともご覧ください。
- 大相撲長岡京場所開催(2022年9月9日)
12月13日(火)に長岡京市制施行50周年記念として西山公園体育館で開催されます。
9月15日まで(必着)長岡京市在住・在勤の方を対象にチケットの先行予約を受付中。全席お弁当とお茶がついています。
また、10月中旬頃からはチケットぴあにて全国販売も行われます。
詳しくはこちらをご覧ください。 - 長岡京今昔写真館(2022年9月1日)
1972年10月に市制を施行して今年で長岡京市は50周年を迎えます。
これを契機に、長岡京市の歴史や観光地、街並み等を振り返る「今」と「昔」の写真を展示し、長岡京市の時代の変化を感じていただきます。
9月3日から神足ふれあい町家のギャラリーでスタートし、今後は市内の社寺や公共施設、観光案内所でも展示していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
- 八条ヶ池夏灯籠(2022年8月18日)
8月25日、長岡天満宮の夏祭りの日に八条ヶ池水上橋で行います。灯籠にろうそくの火を灯し、幻想的な空間を演出します。点灯時間:午後7時〜午後9時の予定。
・雨天の場合は中止します。 - 京都・長岡京おもてなし武将隊 つつじ「武将印」販売開始(2022年8月8日)
長岡京市の公式武将隊である彼等の観光グッズ「武将印」を、観光情報センターと西山天王山駅観光案内所にて、ガラシャ・光秀・忠興・藤孝の4種類をそれぞれ1枚300円で販売します。
- 光明寺「暁天講座」中止のお知らせ(2022年7月28日)
7月28日〜30日に行われる予定でした光明寺の暁天講座は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、開催を中止することとなりました。
詳細はこちらをご覧ください。 - 京の涼さがし 〜風の涼〜(2022年7月5日)
柳谷観音楊谷寺には、風車や風鈴を使い、爽やかな風を感じてもらえるこの夏だけの特別な空間がございます。京都ならでは、楊谷寺ならではの「涼」をお楽しみください。
風車・風鈴の実施期間:7月31日(日)まで
詳細は「京の涼さがし」特設サイトをご覧ください。
- 柳谷観音楊谷寺 あじさいウイーク(2022年6月3日)
6月30日(木)まで開催中。境内には色とりどりのあじさいの花が咲き誇り、期間中は様々な催しが予定されております。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 勝龍寺城御城印 新デザイン (2022年6月3日)
現在「通常版」と「藤孝書状版」の2種類を販売している勝龍寺城御城印ですが、この度新デザイン「明智光秀最期の城」を作成しました。
書体は長岡京市内にある立命館中高書道部の生徒の書を採用。背景には明智家の「桔梗紋」を大きく青色で押印し、下部には光秀が脱出したとされる北門の石垣が入っています。
6月11日(土)より市内3ヶ所の観光案内所や神足ふれあい町家、勝竜寺城公園で販売いたします(勝竜寺城公園では土日のみの販売です)。価格は1枚300円です。 - 京都西山 竹の里・乙訓 青もみじとあじさいの御朱印めぐり(2022年5月20日)
西山連峰のふもとに広がる「竹の里 乙訓地域」には数多くのお寺や神社が点在し、青もみじやあじさいの名所も多くあります。
春から初夏にかけてのこの季節、御朱印をめぐる旅はいかがでしょうか。
期間:7月31日(日)まで
詳しくはこちらをご覧ください。 - もうひとつの京都×JR西日本 おでかけデジタルスタンプラリー(2022年4月26日)
JR線の駅と沿線の観光スポットに設定されたスタンプポイントを巡り 3つのスタンプを集めると、クリア賞として「オリジナルのマスキングテープ」をプレゼントします。JR線に乗って、ぜひともスタンプを集めてみてください。
詳しくはこちらをご覧ください。 - もうひとつの京都 周遊パス(2022年4月26日)
4月28日より、乙訓地域の阪急バス・ぐるっとむこうバス・長岡京はっぴぃバス等の一日乗車券「もうひとつの京都 周遊パス」を販売します。ぜひ、お得な周遊パスで「もうひとつの京都」をお楽しみください。
詳しくはこちらをご覧ください。 - たけのこ地方発送について(2022年4月22日)
今年の地方発送の受付は23日で終了いたします。ご了承ください。
なお、観光案内所でのたけのこ販売は継続いたします。販売日等はお問い合わせください。 - " おもてなし店舗 " 大募集(4月18日)
当協会ホームページとパンフレットのリニューアルに伴い、掲載情報の更新とともに新たなお店の募集を致します。皆様ぜひともご応募ください。
詳しくはこちらをご覧ください。 - 乙訓寺ぼたんまつり中止について(4月14日)
境内に咲いている牡丹はございません。
詳しくはこちらをご覧ください。 - 阪急観光あるき(4月14日)
毎年ご好評いただいている「阪急観光あるき」の申込が始まります!
みなさまぜひご参加ください。
・青もみじ御朱印めぐりコース
【申込期間】4/18〜5/6
【開催日】5/14
【参加費】100円(御朱印代別途)
【申込先】長岡京市商工観光課(075-955-9515) - たけのこ販売・発送(4月5日)
阪急長岡天神駅前観光案内所では、現在指定日に観光竹林で掘ったたけのこを販売する予定です(毎週火・木・土曜日予定)。
11時30分〜12時頃に竹林から運んできますので、ぜひとも新鮮なたけのこをお買い求めください。
また、地方発送も承ります。専用の注文票(こちらからダウンロードしてください)に必要事項を記載し、観光協会までFAX・郵送・メールのいずれかでお送りください。※ 地方発送は4月12日(火)以降で受け付けます。天候やたけのこの生育具合により予告なく予定を変更する場合がございます。悪しからずご了承ください。
- 八条ヶ池桜ライトアップ期間延長(4月1日)
4月3日(日)までの予定でしたが、花の咲き具合等を踏まえ、6日(水)まで延長いたします。夜間は冷え込みますので防寒対策をしてお越しください。
- 長岡京春の花とタケノコめぐり(4月1日)
この度、春の観光パンフレットを作成いたしました。桜やキリシマツツジ、タケノコといった魅力いっぱいの長岡京市の春をお楽しみください。
詳細はこちらをご覧ください。
※ 例年行っておりました「たけのこフェスタ」は、今般の状況を鑑みて開催はいたしません。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。 - 八条ヶ池桜ライトアップ(3月22日)
下記の日程で開催いたします。防寒対策とコロナ対策を万全にしてお越しください。
日 時:3月26日(土)〜 4月3日(日) 午後6時〜午後9時
注意事項:・天候等により消灯は午後8時の場合があります。
・桜の下での飲食は控えていただき、通り抜け鑑賞にご協力ください。 - 京都乙訓いとをかしスタンプラリー(3月4日)
3月5日(土)〜 5月8日(日)で実施されます。
期間中、乙訓エリアにある「をかしスポット」でスタンプ3個集めると、抽選で1,000円のデジタルクーポンが当たります。
詳細はこちらをご覧ください。 - 春の京都西山サイクリングツアー(3月1日)
4月3日(日)、京阪石清水八幡宮駅からスタートし京都西山〜乙訓エリアをめぐるサイクリングツアーが開催されます。
初心者や未経験者でも安心のツアー内容となっておりますので、お気軽にご参加ください。
詳細はこちらをご覧ください。 - たけのこ掘り体験参加者募集(2月25日)
春の恒例イベント、たけのこ掘り体験を今年も行います。
長岡京市の特産品であるたけのこをぜひご自身の手で掘ってみてください。
内容はこちらをご覧ください。
申込書はこちらから。
<注意事項>
・締切は3月20日(日)です。
・たけのこの出具合や天候、新型コロナウイルスの影響等で内容の変更又は中止になる場合がございます。 - オリジナルフレーム切手シート(1月11日)
協会創立50周年を記念して、市内の名所をデザインしたオリジナルの切手シート(84円の切手10枚セット)が1月11日より販売されています。長岡京市の見どころが詰まった切手シートです。離れて暮らすご家族や ご友人へのお手紙に、ぜひご利用ください。
※ 販売場所は向日町郵便局管内の郵便局、価格は1シート1,330円です。
- 2022年のスタートにあたり(1月7日)
新年明けましておめでとうございます。
観光案内所は6日から開所しております。
本年も長岡京市の観光情報を随時お届けいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 観光案内所、年末年始休業のお知らせ(12月20日)
市内3ヶ所の観光案内所は、12月は27日(月)まで開所いたします。
なお、12月28日(火)〜1月5日(水)は年末年始の休業、新年は1月6日(木)より開所します。 - 観光案内所、年末年始休業のお知らせ(12月20日)
市内3ヶ所の観光案内所は、12月は27日(月)まで開所いたします。
なお、12月28日(火)〜1月5日(水)は年末年始の休業、新年は1月6日(木)より開所します。 - 観光DXオンライン特別コンテンツの無償提供について(12月7日)
観光事業者のDX 推進に役立つオンライン学習コンテンツ及び便利なツールを府内の観光関連事業者に対して無償で提供するとともに、実践力を高めていただくためのウェビナーを4回開催します。
詳細はこちらをご覧ください。 - 観光協会よりお知らせ(11月29日)
12月1日(水)はもみじめぐり期間中ですので、観光案内所は開所いたします。
なお、開所時間は下記の通りです。
@ 観光案内所・観光情報センター:午前9時〜午後5時
A 阪急西山天王山駅観光案内所 :午前9時〜午後4時 - 光明寺紅葉の特別入山(11月5日)
今年は11月13日(土)〜12月5日(日)の日程で行われます。
また、釈迦堂では京都御所伝来襖絵、観音堂では秘仏千手観音菩薩等が特別公開されます。
詳しくはこちらをご覧ください 。
※ 光明寺には駐車場はございません。来山の際は公共交通機関をご利用ください。
また、期間中、JR長岡京駅前の市営長岡京西駐車場でのパーク&ライドをご利用ください(駐車券を観光情報センターで提示していただくと、一般入山券を400円でお買い求めいただけます)。 - きょうと魅力再発見旅プロジェクト(10月19日)
京都府民の皆様が府内を旅行していただく際に、宿泊・旅行代金を補助し、あわせて旅行先の飲食店や土産物店等で利用できる「京都応援クーポン券」を配布する「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」を開始します。
【対象】令和3年10月22日(金)〜12月31日(金) の宿泊・旅行
※ 宿泊は令和4年1月1日(土)チェックアウト分まで対象
【予約開始】10月19日(火)以降
詳しくはこちらをご覧ください 。 - 見て楽しむ観光情報(10月18日)
新しく動画をアップしました。
詳しくはこちらをご覧ください 。 - 秋のもみじめぐり(10月18日)
長岡京市には紅葉の名所がたくさんございます。晩秋の美しい紅葉をぜひご覧ください。
また、各地で様々な催しも予定されています。
詳しくはこちらをご覧ください 。 - ひかりの京都(10月18日)
JR東海主催「そうだ 京都、行こう。」のキャンペーン。
八条ヶ池の水上橋・六角舎が竹灯籠でライトアップされます。
詳しくはこちらをご覧ください 。
【期間】11月1日(月)~ 12月5日(日)
【時間】午後5時 ~ 午後8時 ※ 期間中、水上橋の一部を開放します。 - (重要)「子供写生大会・観光写真コンテスト」中止のお知らせ(10月1日)
今年も新型コロナウイルスの感染拡大防止と応募者皆様の安全第一を考え、昨年に引き続き中止とさせていただきます。 何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
- (重要)観光案内所業務再開のお知らせ(9月21日)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため臨時休業としていました観光案内所の業務を、9月21日(火)から再開いたします。
開所時間も通常通りです(午前9時〜午後5時)。 - (重要)観光案内所の休業について(9月13日)
観光案内所・観光情報センター・阪急西山天王山駅観光案内所は、京都府の緊急事態宣言が延長されたことに伴い、現在も休業しております。
なお、ご用の方は長岡京市観光協会事務局までご連絡ください。
(TEL:075−951−4500、対応時間は9時〜17時、水曜日は除きます。) - 子供写生大会・観光写真コンテスト(8月23日)
今年度の開催は未定です。詳細が決まり次第改めてお伝えします。
- (重要)観光案内所休業のお知らせ(8月19日)
観光案内所・観光情報センター・阪急西山天王山駅観光案内所は、京都府に緊急事態宣言が発出されたことに伴い20日より当面の間休業いたします。
なお、ご用の方は長岡京市観光協会事務局までご連絡ください。
(TEL:075−951−4500、対応時間は9時〜17時、水曜日は除きます。) - 飲食事業者宅配緊急支援補助金(8月18日)
コロナ禍で宅配に取り組む飲食事業者を支援するため、「飲食事業者宅配緊急支援補助金」を9月17日(金)までの期間で申請を受付します。
詳細はこちらをご覧ください。
- 新型コロナウイルス感染防止対策認証制度(7月27日)
京都府では、飲食店における新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を更に進め、府が定めた基準に基づく感染防止対策が実施されている飲食店を認証する「京都府新型コロナウイルス感染防止対策認証制度」を実施しています。
申請手続等詳細はこちらをご覧ください。
- 「八条ヶ池夏灯籠」中止のお知らせ(7月26日)
毎年8月25日に八条ヶ池で行っている夏灯籠ですが、今年も新型コロナウイルス感染拡大防止の為中止とさせていただきます。
また、長岡天満宮で同日に行われています夏祭りは今年も中止です。 - (重要)西山天王山駅観光案内所開所時間変更のお知らせ(6月18日)
7月1日(木)から開所時間とレンタサイクル利用時間が下記のとおり変更します。
レンタサイクルにつきましては、返却時間厳守でお願いいたします。
@ 7月〜10月・12月〜3月
・開所時間:午前9時〜午後4時
・レンタサイクル:午前9時〜午後3時
※ 水曜日、年末年始は定休日です。
A11月・4〜6月
・開所時間:午前9時〜午後5時
・レンタサイクル:午前9時〜午後4時
※ 定休日はありません。 - 柳谷観音楊谷寺「あじさいウイーク」(6月15日)
現在開催中。7月4日(日)まで行われます。
境内に咲き誇る色とりどりのあじさいをぜひともご覧ください。
詳細はこちらから。 - 花と水の京都(6月15日)
「雨の日にあえて行きたくなる」をコンセプトに、京都の7つの社寺でイベントが実施されます。
長岡京市では柳谷観音楊谷寺で行われています。
詳細はこちらをご覧ください。 - 戦国歴史謎解きラリー(6月15日)
人気ゲーム「戦国無双5」とコラボした企画です。
明智光秀ゆかりの地である長岡京市で光秀に関する謎を解き、オリジナルグッズをゲットしてください。
詳細はこちらをご覧ください。 - (重要)観光案内所業務再開のお知らせ(5月31日)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため臨時休業としていました観光案内所の業務を、6月1日(火)から再開いたします。
開所時間も通常通りです(午前9時〜午後5時)。 - (重要)観光案内所の休業について(5月10日)
観光案内所・観光情報センター・阪急西山天王山駅観光案内所は、緊急事態宣言発出に伴い現在は休業しております。
ご用の方は長岡京市観光協会(TEL:075-951-4500、午前9時〜午後5時)までご連絡ください。 - (重要)観光案内所休業のお知らせ(4月26日)
観光案内所・観光情報センター・阪急西山天王山駅観光案内所は、緊急事態宣言発令に伴い当面の間休業いたします。
なお、ご用の方は長岡京市観光協会(TEL:075−951−4500)までご連絡ください。 - 見て楽しむ観光情報(4月20日)
新しく動画をアップしました。
詳しくはこちらから - たけのこ地方発送について(4月19日)
今年の地方発送の受付は終了いたしました。
なお、観光案内所でのたけのこ販売は継続いたします。
販売日等はお問い合わせください。 - (重要)「長岡京たけのこフェスタ」中止のお知らせ(4月9日)
4月17〜18日に開催する予定でした長岡京たけのこフェスタは、最近の新型コロナウイルス感染者の増加傾向等を踏まえ、感染拡大防止とお客様の安全を第一に考え中止とさせていただきます。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします 。
- たけのこ販売・発送(4月2日)
阪急長岡天神駅前観光案内所では、4月3日(土)から指定日に 観光竹林で掘ったたけのこを販売する予定です(毎週火・木・ 土曜日予定)。
11時30分〜12時頃に竹林から運んできますので、ぜひとも新鮮なたけのこをお買い求めください。
また、地方発送も承ります。専用の注文票(こちらからダウン ロードしてください)に必要事項を記載し、観光協会までFAX ・郵送・メールのいずれかでお送りください。
※ なお、天候やたけのこの生育具合により予告なく予定を変更 する場合がございます。悪しからずご了承ください。 - 見て楽しむ観光情報(3月30日)
新しく動画をアップしました。
詳しくはこちらから - 長岡京春の観光まつり(3月29日)
今年も春の観光シーズンを迎えます。 桜やキリシマツツジを観賞して、長岡京市特産のたけのこをぜひともいただいてください。
また、4月17日(土)〜18日(日)は「たけのこフェスタ」も開催予定です。
詳しくはこちらをご覧ください。
※ たけのこフェスタは新型コロナウイルスの感染状況により中止する場合がございます。 - 八条ヶ池桜ライトアップ日程変更について(3月23日)
先日ご案内いたしました日程を下記のとおり変更します。夜ですので寒さとコロナ対策を万全にしてお越しください。
日 時:3月25日(木)〜 1週間程度 午後6時〜午後9時
注意事項:・終了時期は桜の散り具合によって変わります。
・消灯時間は午後8時になる場合があります。
・桜の下での飲食は控えていただき、通り抜け観賞にご協力ください。 - 勝龍寺城築城450年(3月15日)
今年は、勝龍寺城の大規模改修が行われてから450年の節目を迎えます。
それに伴い、3月20日(土)から、御城印の「築城450年限定版」を販売いたします。
販売期間は3月20日(土)〜2021年12月末予定、販売場所は市内3ヶ所の観光案内所と神足ふれあい町家です(土日は勝竜寺城公園でもお買い求めいただけます)。
また、3月20日(土)〜8月31日(火)、勝竜寺城公園2階の展示室では企画展も行われます。
大河ドラマ「麒麟がくる」の最終回でも紹介され、注目度も高まる勝龍寺城へぜひともお越しください。
- たけのこ掘り体験について(2月22日)
3月1日(月)より受付を開始いたします。
内容はこちらをご覧ください。
申込書はこちらから。
<注意事項>
・締切は3月23日(火)です。
・新型コロナウイルスの影響等で中止になる場合がございます。 - 京都府緊急事態措置協力金について(2月1日)
飲食店・遊戯施設等で営業時間の短縮要請に協力いただいた企業・個人事業主の方に対して「京都府緊急事態措置協力金」が支給されます。
受付期間は2月8日(月)〜3月1日(月)です。
また、観光案内所では支給要項を置いております。 - 勝龍寺城御城印の販売について(1月25日)
現在の勝龍寺城御城印は下記の場所・時間帯で販売しております。
観光案内所:午前9時〜午後5時(水曜日定休)。
勝竜寺城公園:土日の午前10〜午後3時。
神足ふれあい町家:午前9時〜午後6時(定休日なし)。 - 観光案内所の開所状況について(1月15日)
現在、京都府に緊急事態宣言が発令されておりますが、観光案内所は通常通り開所しております。
なお、今後の状況により開所時間の短縮や臨時休業の措置をとる場合があります。その際は当ホームページ等でお知らせします。 - 2021年のスタートにあたり(1月5日)
新年明けましておめでとうございます。 観光案内所は本日よりスタートいたしました。
本年も魅力いっぱいの長岡京市を積極的にPRしてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 - 観光マップ(12月25日)
データを更新しました。
- 観光案内所、年末年始休業のお知らせ(12月18日)
市内3ヶ所の観光案内所は、12月は27日(日)まで開所いたします。
なお、12月28日(月)〜1月4日(月)は年末年始の休業、新年は1月5日(火)より開所します。 - バンビオイルミネーション2020(12月11日)
12月11日より1月11日まで行われます。
詳しくはこちらから
※ 今年は点灯式とイベントは開催されません。 - 見て楽しむ観光情報(12月11日)
長法寺の動画をアップしました。
詳しくはこちらから - 観光協会よりお知らせ(11月30日)
12月2日(水)はもみじめぐり期間中ということで、観光案内所は開所いたします。
開所時間は通常通り(9時〜17時)です。 - 見て楽しむ観光情報(11月24日)
長岡天満宮錦景苑紅葉の動画をアップしました。
詳しくはこちらから - 見て楽しむ観光情報(11月20日)
楊谷寺・光明寺 紅葉の動画をアップしました。
詳しくはこちらから - 長岡京まちなか博(11月5日)
大河ドラマ「麒麟がくる」の舞台となった長岡京を散策し、長岡京の歴史や文化をより深く知ってください。
スタンプラリーやミニ企画展も開催中です。
詳しくはこちらから - 紅葉名所情報(10月27日)
Walker+(ウォーカープラス)で紹介している紅葉情報をアップしました。
ホームページ下のバナーをクリックしてください。
- 秋のもみじめぐり(10月20日)
長岡京市には紅葉の名所がたくさんございます。
晩秋の美しい紅葉をぜひご覧ください。
また、各地で様々な催しも予定されています。
詳しくはこちらから。 - 20名以上で勝竜寺城公園へ来訪される皆様へ(10月16日)
現在、コロナ感染対策として、勝竜寺城公園の管理棟内への入場を20名に制限しております。
入場管理のため、20名以上でお越しの場合は事前に長岡京市商工観光課(平日 TEL:075-955-9515)までご連絡くださいますようよろしくお願い申し上げます。 - ガラシャ祭記念シンポジウム「明智光秀と細川ガラシャ」(10月12日)
11月8日(日)の14時から長岡京記念文化会館で行われます。
観覧をご希望の方は、往復はがきに住所・氏名(同伴者1人まで可)・電話番号を記入の上、長岡京ガラシャ祭実行委員会までお申し込みください。
申込締切日は10月21日(水)です(必着)。
詳しくはこちらから。 - 勝竜寺城公園での土産品販売(10月1日)
10月1日から月・火・木・金曜日の10時〜11時30分、13時30分〜15時で行います。
勝龍寺城の御城印やガラシャの一筆箋・絵はがき・竹しおりを用意しております。
秋の観光シーズン到来、ぜひともお越しください。 - (重要)「子供写生大会・観光写真コンテスト」中止のお知らせ(8月28日)
例年9月1日から作品を募集しておりましたが、今年は新型コロナウイルスの影響もあり、中止とさせていただきます。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
- 子供写生大会・観光写真コンテスト(8月21日)
今年度の開催は未定です。
詳細が決まり次第改めてお伝えします。 - 「八条ヶ池夏灯籠」中止のお知らせ(8月7日)
毎年8月25日に八条ヶ池で行っている夏灯籠ですが、今年は新型コロナウイルスの影響により中止とさせていただきます。
また、長岡天満宮で同日に行われています夏祭りも今年は中止です。 - 観光案内所開所時間について(7月31日)
観光案内所・観光情報センター・阪急西山天王山駅観光案内所の開所時間について、8月1日より午前9時〜午後5時(通常時間)となります。
また、レンタサイクルのご利用時間は午前9時〜午後4時です。 - 観光協会ホームページについて(7月31日)
「観光協会について」の内容を更新しました。
- @ナビお土産販売(7月20日)
商品の写真を変更しました。
※ 現在、観光案内所の開所時間は午前10時~午後3時です。
また、レンタサイクルのご利用時間は午前10時~午後2時30分です。 - 勝竜寺城公園での御城印販売について(7月16日)
現在、土曜日・日曜日のみ勝竜寺城公園でも御城印を販売しておりますが、京都府で新型コロナウイルスにおける警戒基準の引き上げが行われたことを受け、18日(土)・19日(日)の販売を中止させていただきます。
なお、御城印につきましては市内の観光案内所で販売しておりますので、そちらでお買い求めください。
※ 現在の開所時間は午前10時〜午後3時です(水曜日は定休日) - 観光案内所開所時間について(7月6日)
観光案内所・観光情報センター・阪急西山天王山駅観光案内所の開所時間について、現在は午前10時〜午後3時とさせていただいております。
何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
また、通常の開所時間に戻す時期は、決まり次第お知らせします。
(水曜日は定休日です) - お店応援食事券
「お店応援食事券」とは、新型コロナウイルスによって大きな影響を受けた飲食店を、お客様が先払いで支援するプレミアム付きの食事券です。
各店舗が発行する6,500円分の食事券を5,000円で購入できます。
販売期間が6月30日(火)までと迫ってきておりますが、ぜひとも購入いただき、長岡京市の様々なお店でご利用下さい。
購入方法・発行店舗等はこちらからご覧ください。 - 飲食店応援プロジェクト「さきめし」
「さきめし」とは、外出自粛で困っている飲食店のチケット(食券)を先に購入して、コロナが収束した後で食べに行く、飲食店を先払いで応援するプロジェクトです。
長岡京市のお店もございます。ぜひともご利用ください。
詳しくはこちらから。 - 「あじさいウイーク」の開催のお知らせ
柳谷観音楊谷寺の「あじさいウイーク」ですが、6月13日(土)から一部開催されることになりました。
※ 楊谷寺までのシャトルバス運行はございませんので、ご注意ください。
ただし、関連イベントはまだ未定で、ミニコンサート等は様子を見て開催されます。
詳細は順次楊谷寺のホームページで告知されますので、ご確認ください。 - (重要)観光案内所業務再開のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、5月31日(日)まで臨時休業としていました観光案内所の業務を、6月1日(月)から再開いたします。
なお、開所時間は当面の間、午前10時〜午後3時とさせていただきますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 - (重要)観光案内所臨時休業期間延長のお知らせ
新型コロナウイルスの更なる感染拡大防止のため、5月6日までとしていた観光案内所の臨時休業期間を5月末日まで延長させていただきます。
なお、ご用の方は長岡京市観光協会(TEL:075−951−4500) までお電話ください。 - 八条ヶ池 キリシマツツジ(4月30日現在)
今年のキリシマツツジの見頃は終了しました。
- 八条ヶ池 キリシマツツジ(4月23日現在)
毎年この時期に見頃を迎えるキリシマツツジですが、現在、中堤の中央通路を通行止めしています。
全国に緊急事態宣言が出されていることもあり、鑑賞に行かれることは控えていただくようよろしくお願いいたします。 - (重要)観光案内所休業のお知らせ
観光案内所・観光情報センター・阪急西山天王山駅観光案内所は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月6日(水)まで休業いたします。
なお、ご用の方は長岡京市観光協会(TEL:075−951−4500)までご連絡ください。 - (重要)「長岡京たけのこフェスタ」中止のお知らせ
4月18〜19日に開催する予定でした長岡京たけのこフェスタは、新型コロナウイルスの感染拡大を防止すべく、またお客様の安全を考慮し、中止させていただきます。
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 - たけのこ販売・発送
阪急長岡天神駅前観光案内所では、4月4日(土)から指定日に観光竹林で掘ったたけのこを販売する予定です(毎週火・木・ 土曜日予定)。
11時30分〜12時頃に竹林から運んできますので、ぜひとも新鮮なたけのこをお買い求めください。
また、地方発送も承ります。専用の注文票(こちらからダウンロードしてください)に必要事項を記載し、観光協会までFAXまたは郵送でお送りください。
※ なお、たけのこの生育具合により予告なく予定を変更する場合がございます。悪しからずご了承ください。 - 勝龍寺城御城印
通常版
限定版
限定版も通常版と同じく、4月1日から市内3ヶ所の観光案内所で常時販売します。
- (重要)「乙訓寺・ぼたん祭り」の中止のお知らせ
例年4月中旬から5月初旬の時期に行われている「乙訓寺・ぼたん祭り」は、花の生育状況が不順のため中止となりました。
なお、この期間(令和2年4月1日〜5月31日)は、入山料は免除されます。 - (重要)『「長岡禅塾と長岡天満宮、開田茶屋龍八」プレミアム体験観光事業』
中止のお知らせ
4月8日に行う予定でしたプレミアム体験観光事業は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止すべく、またお客様の安全を考慮し、中止させていただきます。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
- (重要)「八条ヶ池桜ライトアップ」中止のお知らせ
3月下旬から行う予定でした長岡天満宮八条ヶ池の桜ライトアップは、新型コロナウイルスの感染拡大を防止すべく、またお客様の安全を考慮し、中止させていただきます。
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 - たけのこ掘り体験
今年度のたけのこ掘り体験の参加者を3月1日(日)より募集します。
実施要項をご確認の上ご応募ください。
実施要項はこちらから。
応募申込書はこちらから。
※ たけのこの生育具合や天候等により、やむをえず中止又は予定が変更になる場合がございます。悪しからずご了承ください。 - 観光写真コンテスト作品展示
2月14日(金)まで、京都銀行長岡支店で作品を展示しています。
京都銀行営業時間内に鑑賞可能です。
2月28日(金)まで、京都銀行長岡京駅前支店で作品展示を行っています。
京都銀行営業時間内に鑑賞可能です。 - 観光写真コンテスト・子供写生大会
記の日程で入賞作品の展示と表彰式を行います。
どれも素晴らしい作品ばかりです。ぜひともご鑑賞ください。
(1)作品展示
@ 中央公民館2階ロビー
令和2年1月21日(火)〜29日(水)
公民館開館時間内(21日は午後から、27日は休館日)
A 産業文化会館1階大会議室
令和2年1月30日(木)〜31日(金)
産業文化会館開館時間内(30日は午後から)
(2)表彰式
令和2年2月1日(土)午前10時から
産業文化会館1階大会議室
- ガラシャグッズ(新)
一筆箋
絵はがき
大河ドラマの放送を記念してガラシャ夫人の輿入れ行列と、玉と侍女の清原マリアを描いた「一筆箋」と「絵はがき」の販売を開始しました。
一筆箋は1部400円、絵はがきは1枚100円です。市内3ヶ所の観光案内所でお買い求めいただけます。
お土産や記念品としていかがですか。
- 2020年のスタートにあたり
新年明けましておめでとうございます。
今年も長岡京市の魅力を積極的にPRし、多くのお客様に訪れてもらえるよう努めてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 子供写生大会・観光写真コンテスト
今年度の入賞者が決定しました。
子供写生大会の入賞者はこちらから。
観光写真コンテストの入賞者はこちらから。
※ 2020年1月下旬に中央公民館と産業文化会館で作品の展示を予定しております。
- 勝竜寺城御城印
通常版
限定版
11月2日、勝竜寺城公園がリニューアルオープンした日から販売をスタートしました。
通常版と限定版の2種類あり、それぞれ1枚300円です。
通常版は常時、限定版は原則毎月第2日曜日に市内3ヶ所の観光案内所で販売します。
(11月10日のガラシャ祭では勝竜寺城会場の長岡京市ブースでも両方販売する予定です。)
- 秋のもみじめぐり
長岡京市には紅葉の名所がたくさんございます。
晩秋の美しい紅葉をぜひご覧ください。
また、各地で様々な催しも予定されています。
詳しくはこちらから。 - 第15回放生会(ほうじょうえ)
放生会とは、生きとしいけるものを神仏が憐れみ、これを
山野に放つという古くから行われていた行事です。
10月5日(土)11時〜16時、長岡天満宮で実施されます。
※先着500名様に記念のタオルを贈呈、乙訓社寺会限定朱印の
授与(限定500枚、500円)、京都西山高等学校吹奏楽部に
よる演奏等が行われます。 - 子供写生大会・観光写真コンテスト
今年度も9月1日(日)より作品を募集いたします。
募集要項をご確認いただき、応募してください。
たくさんのご参加お待ちしております。
※子供写生大会:募集要項はこちらをご覧ください。
応募票はこちらをご覧ください。
観光写真コンテスト:募集要項はこちらをご覧ください。
応募票はこちらをご覧ください。
- 観光写真コンテスト・子供写生大会
30年度の作品を掲載しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 第19回あじさいまつりについて(重要なお知らせ)
あじさいまつり当日は、会場の楊谷寺行きの道路が大変混雑し大渋滞が予想されますので、なるべくマイカーは避け、臨時のシャトルバスかタクシーをご利用の上ご来場くださるようご協力をお願いいたします。大阪方面からお越しの方は、島本町又は高槻の八丁畷交差点からのルートをご利用ください。
- 第19回あじさいまつり
6月23日(日)に柳谷観音楊谷寺で行います。
様々な催し・イベントを予定しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 平成30年度観光写真コンテスト作品展示
現在、JR長岡京駅地下の東西連絡通路に展示しております。
期間は6月28日(金)までです。
お近くをお通りの際はぜひご覧ください。
※ スペースの関係上、最優秀賞・優秀賞・特選の計14点を展示しています。
- 戦国マルシェ "アンネモー" & 記念シンポジウム
6月1日(土)JR長岡京駅前バンビオ広場・バンビオメインホールで開催されます。
「戦国」をテーマとした青空市が行われます。詳細はこちらをご覧ください。
- 西山天王山駅観光案内所での特産品販売
6月1日(土)より、長岡京市の特産品・名産品の販売を開始します。
和菓子や洋菓子、竹細工など数多くの商品を販売します。
ぜひともお立ち寄りください。 - 重要なお知らせ(長岡京たけのこフェスタ)
たけのこフェスタにおきまして両日とも朝掘りたけのこの直売を予定しておりますが、昨年の台風等の影響により今年は収穫量が少ないため、すべてのお客様に購入いただけない可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申しあげます。
- たけのこ販売・発送
阪急長岡天神駅前観光案内所では、4月の指定日に観光竹林で掘ったたけのこを販売する予定です(毎週火・木・土曜日予定。ただし18・20・30日は無し)。
11時30分〜12時頃に竹林から運んできますので、ぜひとも新鮮なたけのこをお買い求めください。 また、地方発送も承ります。専用の注文票(こちらからダウン ロードしてください)に必要事項を記載し、観光協会までFAX または郵送でお送りください。
※ なお、たけのこの生育具合により予告なく予定を変更する場合が ございます。悪しからずご了承ください。 - 八条ヶ池桜ライトアップ
4月5日(金)で終了する予定でしたが、桜の咲き具合の関係上7日(日)まで延長いたします。時間は午後6時〜9時です(雨天等の場合、予定より早く消灯することがございます)。
- 春の観光まつり
今年も春の観光シーズンを迎えます。
桜や牡丹、キリシマツツジを鑑賞して、長岡京市特産のたけのこをぜひともお召し上がりください。
また、4月20日(土)〜21日(日)には「たけのこフェスタ」も 開催します。
詳しくはこちらをご覧ください。 - 八条ヶ池桜ライトアップ
昨年行いました八条ヶ池の桜ライトアップを今年も行います。
日時は3月29日(金)〜4月5日(金)、午後6時〜9時です。※ 桜の開花具合により日程は前後する場合がございます。ご了承ください。
- たけのこ掘り体験
今年度のたけのこ掘り体験の参加者を3月1日(金)より募集します。
実施要項をご確認の上ご応募ください。
実施要項は、こちらから。
応募申込書は、こちらから。※ たけのこの生育具合により、やむをえず中止又は予定が変更になる場合がございます。悪しからずご了承ください。
- 観光写真コンテスト作品展示
2月18日(月)〜3月1日(金)、京都銀行長岡京駅前支店で作品展示を行います。
京都銀行営業時間内に鑑賞可能です。 - 観光写真コンテスト作品展示
2月3日(日)〜 15日(金)、京都銀行長岡支店で作品展示を行います。
京都銀行営業時間内に鑑賞可能です。 - 観光写真コンテスト・子供写生大会
下記の日程で入賞作品の展示と表彰式を行います。
どれも素晴らしい作品ばかりです。ぜひともご鑑賞ください。
作品展示:平成31年1月22日(火)〜2月1日(金)
午前9時〜午後9時 中央公民館1階ロビー
※ 22日は午後から、28日は公民館休館日
表彰式:平成31年2月2日(土)
午後1時から中央公民館3階市民ホール
※ 募集要項で記載しておりました産業文化会館での作品展示は今回はございません。悪しからずご了承ください。 - 観光案内所職員募集について
12月27日で募集を締め切りました。
たくさんの方に応募いただきまして、ありがとうございました。
ご応募された皆様、今後の日程につきましては近日中にご連絡 いたします。もうしばらくお待ちください。 - 2019年のスタートにあたり
新年明けましておめでとうございます。
今年も長岡京市の魅力を積極的にPRし、多くのお客様に訪れてもらえるよう
努めてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 - 平成30年度子供写生大会・観光写真コンテスト
今年度の入賞者が決定いたしました。
・子供写生大会入賞者はこちらから。
・観光写真コンテスト入賞者はこちらから。
なお、入賞作品の展示を1月下旬から中央公民館と産業文化会館で行います。 また、表彰式は2月2日(土)の予定です。
※ 詳細は後日ご案内いたします。 - 観光協会×サントリー京都ブルワリー共同企画スタンプラリー
「おいでやす、長岡京。〜最後はプレモルで乾杯!〜」
長岡京市内の観光地6ヶ所(光明寺・長岡天満宮・乙訓寺・長法寺・柳谷観音楊谷寺・勝龍寺)のうち2ヶ所でスタンプを押し、さらにサントリー京都ブルワリーで工場見学をするとオリジナルグラスをもらうことができます。なお、スタンプ台紙は上記の観光地や市内3ヶ所の観光案内所で 手に入れられます。 期間は12月24日(月)まで。この機会にぜひご参加ください。 詳しくはこちらから。
- 平成30年度秋のもみじめぐり
長岡京市には様々な紅葉の名所がございます。ぜひお越しください。
光 明 寺 : 紅葉の特別入山(11月10日〜12月2日、午前9時〜午後4時)
臨時観光案内所(11月17日〜12月2日、午前9時〜午後4時)
※ 紅葉の特別入山期間中、入山料あり(高校生以上500円)
長岡天満宮 : 錦景苑(紅葉の庭園)ライトアップ
(11月17日〜12月2日、午後4時30分〜午後8時)
楊 谷 寺 :紅葉ウイーク・柳谷アートフェア2018
(11月10日〜12月2日、午前9時〜午後4時)
※ 拝観料 300円
詳しくは、こちらをご覧ください - リンクに「阪急観光あるき」のバナーを追加しました。
様々なウォーキングコースがございます。
ぜひともご参加ください。 - リンクに「らしく長岡京」のバナーを追加しました。
長岡京市の文化財や歴史を楽しむ観光体験プログラムがたくさんございます。
ぜひともご参加ください。 - 京都レトロモダン2018 in nagaokakyo
9月7日〜15日、中央商店街や勝龍寺、楊谷寺やバンビオ等市内各所で様々なイベントが予定さ入れています。
詳しくはこちらをご覧ください
また、プロジェクションマッピングやウォーターアートプロジェクションなど、ライトアップや水を使った映像演出も行います。 - 勝龍寺 落語会
9月17日(月/祝)14時より、ボケ封じ観音のご縁日を記念して開催することになりました。 ぜひともお越しください。
詳細はこちらをご覧ください - 観光写真コンテスト・子供写生大会
今年度も9月1日(土)より作品を募集いたします。
募集要項をご確認いただき、応募してください。
たくさんのご参加お待ちしております。
子供写生大会:応募要項はこちら、応募票はこちら
観光写真コンテスト:応募要項はこちら、応募票はこちら
- 阪急西山天王山駅前観光案内所@ナビでは、7月1日(日)から「レンタサイクル」の事業をスタートさせます。(3台で運用します。)
利用料金は1台500円で、午前9時〜午後4時までとなります。
ご利用の際は身分証をご提示ください。 - 第18回長岡京あじさいまつり
天候にも恵まれたくさんの方にお越しいただき、盛大に開催することができました。
どうもありがとうございました。 - 29年度観光写真コンテスト作品展示
現在、JR長岡京駅地下の東西連絡通路に展示しております。期間は5月31日(木)までです。お近くをお通りの際はぜひご覧ください。
※ スペースの関係上、最優秀賞・優秀賞・特選を展示しております。 - 長岡京たけのこフェスタ
天候にも恵まれ、盛大に開催できました。
たくさんのご来場、ありがとうございました。 - 勝龍寺
この度、ホームページを開設されました。
ぜひともご覧ください。
https://www.shoryuji-temple.com - たけのこ掘り体験
本年度のたけのこ掘り体験はすべて終了しました。
今年もたくさんの方にご参加いただけました。
どうもありがとうございました。 - たけのこ発送
当協会の観光竹林で掘ったたけのこを地方発送いたします。
注文票に必要事項を記載し、観光協会までお送りください。
ご自宅用注文票はこちら。
ご贈答用注文票はこちら。
なお、代金お支払いにつきましては、ご自宅用は代引き、ご贈答用は入金の確認が取れ次第の発送となります。 - 八条ヶ池桜ライトアップ
4月6日のライトアップは、悪天候が予想されるため中止とさせていただきます。
悪しからずご了承ください。 - 長岡京春の観光まつり
4月1日(日)〜5月6日(日)、春の観光シーズンを迎えます。
桜や牡丹、キリシマツツジを鑑賞して、この時期が旬のたけのこをぜひお召し上がりください。
また、4月21日(土)〜22日(日)、長岡天満宮にて「たけのこフェスタ」も開催します。
詳しくはこちらをご覧ください。 - 八条ヶ池桜ライトアップ
今年は八条ヶ池でライトアップを行います。
夜は寒い時期ですが、ぜひともお越しください。
日時 : 4月3日(火)〜8日(日) 午後6時〜9時
場所 : 八条ヶ池東堤
※ なお、7・8日の日中、中ノ島で長岡京市内のお店によるお菓子の販売も予定しております。 - 勝龍寺涅槃会 切り絵会
3月14日(水)10時〜14時、本堂にて行われます。
随時受付です。詳しくは、こちらをご覧ください。 - たけのこ掘り体験
- 観光写真コンテスト・子供写生大会
- 観光写真コンテスト・子供写生大会
入賞作品の展示を行います。
日時 : 2月3日(土) まで 産業文化会館開館時間内
場所 : 産業文化会館1階大会議室
※ 3日(土)は12時まで作品展示。13時より入賞者の表彰式を行います。 - 観光協会より
新年あけましておめでとうございます。
今年も長岡京市の魅力を積極的にPRし、多くのお客様に訪れてもらえるよう努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 観光案内所、年末年始のお知らせ
今年もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。
市内3ヶ所の観光案内所は、年内の開所は12月26日(火)までとなります。
なお、年始は1月5日(金)よりスタートいたします。
2018年もぜひ長岡京市へお越しください。 - 平成29年度秋のもみじめぐり
長岡京市には様々な紅葉の名所がございます。ぜひお越しください。
光 明 寺 : 紅葉の特別入山(11月11日〜12月6日、午前9時〜午後4時)
臨時観光案内所(11月18日〜12月3日、午前9時〜午後4時)
※ 紅葉の特別入山期間中、入山料あり(高校生以上500円)
長岡天満宮 : 錦景苑(紅葉の庭園)ライトアップ
(11月18日〜12月3日、午後4時30分〜午後8時)
楊 谷 寺 :柳谷アートフェア
(11月11日〜12月3日、午前9時〜午後4時)
※ 期間中、拝観料あり(200円)
詳しくは、こちらをご覧ください - Facebookを開設しました
- 大物産展+KARA-1グランプリ2017
〜「竹の里・乙訓」と「もうひとつの京都」を結ぶ〜
9月23日(土・祝)、向日町競輪場で行われます。
各地の激辛食品の販売・飲食の出店が勢ぞろい。
京都府内の逸品が「乙訓」に集結します。
約100ブースが出店予定。
詳細は、こちらをご覧ください。 - 観光写真コンテスト・子供写生大会
9月1日より募集を開始します。
たくさんの方のご応募をお待ちしております。
観光写真コンテスト:詳細はこちら、応募票はこちら
子供写生大会:詳細はこちら、応募票はこちら - 観光協会員と観光客・市民へのメリットサービス事業
7月25日(火)から、観光協会員に対して、あらかじめ登録された店舗でメリットサービスが受けられる事業をスタートさせます。
又、観光客や市民の方も、次の条件のいずれかをクリアすれば同じようにサービスが受けられます。
@ 観光案内所・観光情報センターで特産品等を購入する。
A 観光案内所・西山天王山駅前案内所でレンタサイクルを利用する。
B 観光協会主催のまつり、イベント会場で特産品等を購入する。
メリットサービスを受けていただくため、又観光協会を発展させるため、ぜひ観光協会に入会してください。
なお、サービス協力店につきましては、「メリットサービス協力店」のバナーをクリック、又はこちらからご覧ください。 - 観光写真コンテスト・子供写生大会
今年度の募集は9月1日からを予定しております。
詳細は改めてお知らせします。 - 長岡京あじさいまつり
たくさんの方にお越しいただき、盛大に開催できました。
ご来場、誠にありがとうございました。 - 第17回あじさいまつり
6月25日(日)10時〜15時30分。
柳谷観音楊谷寺にて実施します。
たくさんのイベントを予定しております。ぜひお越しください。
詳しくは、こちらをご覧ください。 - 長岡京たけのこフェスタ
天候にも恵まれ、盛大に開催できました。
たくさんのご来場、ありがとうございました。 - 柳谷観音楊谷寺
毎月17日の午前中のみ限定公開していた上書院を、
GW中の期間中、特別公開いたします。
詳しくは、こちらをご覧ください。 - 春の観光まつり・たけのこフェスタ
4月22・23日は、たけのこフェスタを実施します。
キリシマツツジやボタンが見ごろを迎えるこの時期、ぜひ長岡京市へお越しください。
詳細はこちらです。 - 淀川三川合流ポタリングラリーについて
3月25日〜5月8日、自転車に乗ってラリーポイントをめぐるスタンプラリー、「淀川三川合流ポタリングラリー」が行われています。 それに伴って京阪八幡市駅前、JR山崎駅前、八幡市の背割地区入り口でレンタサイクルが実施されていますが、それらで貸し出された自転車は、長岡京市内での乗り捨てはできません。また、当観光案内所での自転車を上記の場所へ返却することもできません。ご注意ください。
- 観光案内所パートタイマー職員募集(急募)
観光案内所で一緒に働いてくれる方を募集しています。
業務内容 : 接客そのほか観光案内所運営業務
募集定員 : 若干名
勤務日数 : 土日含め週2〜4日
応募方法 : 申込書・エントリーシートを記入し、観光案内所又は観光情報センターへ提出してください。(午前9時から午後5時。水曜日は定休日。)
※ 募集要項こちら。
申込書はこちら。
エントリーシートはこちら。
- 観光写真コンテスト・子供写生大会
- 観光写真コンテスト・子供写生大会
入賞作品の展示を行います。
日時 : 2月1日(水)〜4日(土) 産業文化会館開館時間内
場所 : 産業文化会館1階大会議室
※ 4日(土)は12時まで作品展示。13時より入賞者の表彰式を行います。 - 観光協会より
新年あけましておめでとうございます。
今年も長岡京市の魅力を積極的にPRし、長岡京市が鳥のように羽ばたける1年になるよう努めていきます。どうぞよろしくお願いいたします。 - 観光案内所・観光情報センター、年末年始のお知らせ
今年もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。
観光案内所・観光情報センターは、年内は12月27日(火)までの開所となります。
なお、年始は、1月5日(木)よりスタートいたします。
2017年もぜひ観光案内所・観光情報センターへお越しください。 - 観光案内所パートタイマー職員募集
観光案内所で一緒に働いてくれる方を募集しています。
業務内容 :接客そのほか観光案内所運営業務
募集定員 :若干名
勤務日数 :土日含め週2〜4日
応募方法 :申込書・エントリーシートを記入し、観光案内所又は観光情報センターへ提出してください。(午前9時から午後5時。締め切りは12月13日(火))
※募集要項こちら。
申込書はこちら。
エントリーシートはこちら。 - 平成28年度秋のもみじめぐり
長岡京市には様々な紅葉の名所がございます。ぜひお越しください。
光 明 寺 : 紅葉の特別入山(11月12日〜12月4日、午前9時〜午後4時)
臨時観光案内所(11月16日〜12月4日、午前9時〜午後4時)
長岡天満宮 : 錦景苑(紅葉の庭園)ライトアップ
(11月19日〜12月4日、夕刻〜午後8時)
楊 谷 寺 :入山時間 午前9時〜午後5時
拝 観 料 200円(11月19日〜12月4日)
詳しくは、こちらをご覧ください - 大物産展+激辛ワールドフェス
〜「竹の里・乙訓」と「もうひとつの京都」を結ぶ〜
9月22日(木・祝)、向日町競輪場で行われます。
世界各地の激辛食品の販売・飲食の出店が勢ぞろい。
京都府内の逸品が「乙訓」に集結します。 - 観光写真コンテスト・子供写生大会
9月1日より募集を開始します。
たくさんの方のご応募をお待ちしております。
観光写真コンテスト:詳細はこちら
応募票はこちら
子供写生大会:詳細はこちら - 大河ドラマで勝竜寺城公園が放送されます
8月21日放送のNHK大河ドラマで、本市の勝竜寺城公園が放送される予定です。
お楽しみに。 - 第16回長岡京あじさいまつり
たくさんの方にお越しいただき、盛大に開催できました。
ご来場、誠にありがとうございました。 - 重要なお知らせ A
先日発生したがけ崩れの影響で、現在、楊谷寺東約100メートルの地点が片側通行となっております。
あじさいまつりでご来場の際は、ご注意ください。
また、その影響で道路の混雑が予想されますが、あしからずご了承ください。 - 重要なお知らせ
阪急電鉄情報誌「TOKK」 6/1号の3ページに掲載された、【柳谷観音(楊谷寺)】の記事において、拝観無料となっておりますが、6/18(土)〜24(金)につきましては、 200円の拝観料が必要となります。
また、◆「あじさいまつり」の2日間(6/25(土)〜26(日))につきましては、500円の拝観料が必要となりますので、ご注意ください。
あじさい等の維持管理のため、ご協力をお願いいたします。 - 第16回あじさいまつり
6月25日(土)〜26日(日)、10時〜15時30分。
柳谷観音楊谷寺にて実施します。
たくさんのイベントを予定しております。ぜひお越しください。
詳しくは、こちらをご覧ください。 - 柳谷観音
毎月17日にのみ限定公開していた上書院を、GW中の
祝・日の7日間にも公開いたします。
詳しくは、こちらをご覧ください。 - 長岡京たけのこフェスタ
天候にも恵まれ、盛大に開催できました。
たくさんの方のご来場、ありがとうございました。 - 長岡天満宮キリシマツツジ ・ 乙訓寺ボタン
両方とも、見ごろは終了しました。
- 子供写生大会・観光写真コンテスト
平成28年度は9月1日募集開始予定です。
春の写生・写真も応募可能ですので、ぜひ春の長岡京市をスケッチ・撮影してください。 - 春の観光まつり・たけのこフェスタ
4月は桜やキリシマツツジ、牡丹など、様々な花が鮮やかに咲き誇ります。
詳細はこちらです。
また、23・24日は、たけのこフェスタを実施します。
ぜひ長岡京市へお越しください。 - 平成28年度たけのこ掘り体験(終了しました)
- ボランティアスタッフ募集
観光協会では、イベントや竹林整備でお手伝いしてくれる方を募集します。
@ イ ベ ン ト : たけのこフェスタ(4月下旬、長岡天満宮)
あじさいまつり(6月下旬、柳谷観音楊谷寺)
光明寺臨時観光案内所(11月中旬〜12月初旬、光明寺)
内 容 : 特産品販売、シャトルバスや駐車場警備、その他イベントスタッフ
募集人数 : 10人程度。
A 竹林整備 : 6月中旬〜11月上旬で、10回程度。
長岡京市井ノ内の観光竹林。
内 容 : 草引き、石拾い、藁敷き、土入れ 等
募集人数 : 10〜20人程度。
B 共通事項 : 住所、氏名、電話番号を、観光協会事務局へご連絡ください。
長岡京市観光協会
TEL・FAX : 075-951-4500
e-mail : info@nagaokakyo-kankou.jp