名所・史跡で見つける長岡京の魅力

  • 一文橋一文橋 
    水害で流された橋の架け替え費用に充てるため、一文の通行料を取ったそうです。
  • 神足館跡神足館跡 
    江戸時代、この地を治めた永井直清の居館がありました。
  • 長法稲荷神社長法稲荷神社 
    かつては「西の長法・東の稲荷」といわれたほど隆盛であったそうです。初午祭には大変賑わいます
  • 走田9号墳走田9号墳
    古墳時代の後期、7世紀初めに造られました。石室が一般公開されています。
  • 一里塚一里塚 
    旅人に距離を知らせるために一里ごとに大きな木を植えました。東寺口から二里目です。
  • 神足石仏群神足石仏群 
    六地蔵と五王像が並んでいます。死後の恐怖から逃れたい庶民信仰から造られました。
  • 平和祈念碑平和祈念碑 
    昭和20年7月19日に空襲を受けた煙突のミニチュアです。ここにも戦争の傷跡があります。
  • 長岡京貴族の邸宅跡長岡京貴族の邸宅跡
    長岡第十小学校グラウンド隅に長岡京時代の高い位の貴族の邸宅跡が発見されました。
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8